小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

体験する( 7 )

Category
無鄰菴でazukiイベント開催しました。趣のあるお庭を2階からながめながら、明け放した窓からとてもいい風が吹いていました。この会場に決めたのは、京都のazuki編集部員で今回抹茶担当をしてくれた山本香菜さんが、「景色もごちそうです」と勧めてくれたからでした。ここにしてよかったー。

砂糖がはいってても、あんこは罪悪感がないおやつになる?

餡の甘さのトレンドは、糖度がだんだん落ちてきています。 それでも、餡になるには、小豆と砂糖の出会いは必須です。 糖質を少なくしようとするこのご時世のなか、小豆の健康機能を訴えるazuki magazineを立ち上げてからも、編集長でありながら、小豆と砂糖の切っても切れない関係を、ずっと密かに迷っていました。 あんこを悪...
「柿とあずき」で秋味のスコーンを焼いてみました

「柿とあずき」で秋味のスコーンを焼いてみました

おやつを食べるとき、みんなが笑顔になりますよね。 お菓子を作るときも同じ、作り始めると心穏やかになっていきます。 特に焼き菓子は粉とバターの焼ける香りが幸せな空気を部屋中に運んできて くれるように思います。 小豆とフルーツを組み合わせて焼き菓子を作りたいと考えていた時に 柿がきっと合うだろうと思って、秋が来るのを楽しみ...
和菓子に使われる餡子の違い、分かりますか?

和菓子に使われる餡子の違い、分かりますか?

美と食のライター 岡田尚子です。 2017年10月8日 よく晴れた日曜日、京都「無鄰菴」でazukiイベントが行われました。 老舗の製餡所様にお越しいただき、製餡にまつわるお話を伺うことが出来ました。 多くの餡子好きな方にお集まりいただき、 「これはどの和菓子に使われる餡子でしょう?」 とクイズ形式にして、真剣に楽しく...
小豆とよもぎの和風シフォンケーキできました

小豆とよもぎの和風シフォンケーキできました

アメリカのカルフォルニア州生まれのシフォンケーキ。 絹織物のように細かく柔らかいことから名付けられています。 1927年にアメリカ人のハリー・ベーカー氏によってシフォンケーキは作られ、 そのレシピが売却されるまで20年間も中身は秘密にされていたそうです。 バターは使わず植物油を使い、ベーキングパウダーではなく卵白を泡立...
鎌倉古民家イベントのランチは 小豆とベーコンのキッシュ!

鎌倉古民家イベントのランチは 小豆とベーコンのキッシュ!

鎌倉の古民家「イシワタリ」で開催されるazuki イベントはもうチェックされましたでしょうか? お抹茶シャカシャカ、甘酒、ルーマニア菓子クルトシュを楽しむイベントの前には、 編集部員で料理人 岡田がランチをご提供します。 もちろん小豆を使ったお料理が入りますよ。 menuは下記を予定しています。 小豆とベーコン砕きパル...
御座候入口1

あんこ好きもそうでない人も!「御座候」の工場見学が楽しい

「御座候(ござそうろう)」は、関西では回転焼(今川焼)の代名詞にもなっている有名な和菓子業者。 関東は主にデパ地下に店舗があり、私もそのあんこの旨味にうなるファンの一人です。 1950年創業の御座候の本社・工場が、世界遺産姫路城が建つ兵庫県姫路市にあります。 製あん工場を無料で見学できるということで出かけてきました。 ...
日本で生まれた洋菓子「スイートポテト」にあんこを入れてみました

日本で生まれた洋菓子「スイートポテト」にあんこを入れてみました

さつまいものことを英語でスイートポテトと言いますが、スイートポテトというお菓子 は日本で生まれた洋菓子です。 バターや生クリーム、洋酒などを使って作られるスイートポテトを少し和菓子っぽく 作ってみました。 さつまいもとあんこが主役ですので材料はシンプルに。 あんこをさつまいもで包むのがちょっと大変かもしれませんが、最後...
火を使わずに、スープジャーでゆで小豆をつくる方法をご紹介します。

スープジャーでゆで小豆

加糖しない、ゆで小豆を毎日の生活に取り入れる輪が、わたしのまわりで、どんどんひろがっています。 どんな風にゆで小豆を食べているのかと聞くと、 ・あずき茶を飲みたいから ・小豆発酵玄米ごはんをつくりたいから ・ホットケーキや蒸しパンなど毎日の子供のお菓子づくりにまぜたいから ・おつまみにおいしいから ・ちょっとだけ餡をつ...
ポリフェノールたっぷりサラダ。さつま芋も、りんごも、赤い皮をむかないのがポイントです。

ポリフェノールたっぷりサラダ

ポリフェノールたっぷりサラダいかがでしょうか。 <材料> 1人前(サラダボウル1杯分) ・ゆであずき  半カップ ・ブルーベリー(冷凍ブルーベリーでも可) 半カップ ・皮つきりんごカット  半カップ ・皮つきふかしさつまいもカット 半カップ   <つくりかた> 材料をサイコロ切りにカットして、まぜるだけ。 小...
日本のスーパーフードmacchaと、飲む点滴の甘酒と、腸内美容の味方のazukiが一同に楽しんでいただけるイベントです。ルーマニアのクルトシュも楽しんでいただけます。

小豆と抹茶と甘酒の、身体にいいおやつで日本を感じよう!  ----日本を伝える国際交流イベントで、抹茶シャカシャカ体験できます----

日本の伝統食「あんこ」「抹茶」「甘酒」をおやつとして食べ合わせしながら、体験型国際交流の場を楽しみませんか。 抹茶は、お作法の一部分をご紹介し、ご自身でしゃかしゃかして飲んでいただく体験もしていただけます。 また、特別ゲストで、ルーマニアの伝統菓子クルトシュが、あんことコラボいただけます。 クルトシュを通じて、ルーマニ...
Return Top