小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

Azuki編集部編集長和田 美香
むくみやだるさで仕事も子育ても苦しかったとき、小豆玄米ごはんや、オリジナルの小豆シリアルを毎日食べることで、調子をとりもどす経験をする。もともと美容業界で働いていており、内面から輝く美容には、毎日の食も大切と実感していたことから、小豆のよさを世界の女性に伝える大使としてAzuki.tokyoの活動を始める。
和田 美香の記事一覧
【グルテンフリー】小豆粉でつくるシフォンケーキ

【グルテンフリー】小豆粉でつくるシフォンケーキ

小豆粉でつくるシフォンケーキのレシピご紹介です。 作り方の基本は,小麦粉をつかったシフォンケーキの手順と同じです。 ただ、小豆粉の水分含有量が、小麦粉とちがって、調整が必要です。 すんごい、しっとり感があっておすすめシフォンケーキになりました。 どの年度産の小豆粉をつかのうか、どの産地の小豆粉をつかうのか、など、変数要...
パリ-じんちゃん食堂でのどら焼きイベントに大行列

パリ-じんちゃん食堂でのどら焼きイベントに大行列

2020年2月8日、パリのバスチーユ地区の日本食レストラン「じんちゃん食堂」で、路上どら焼き販売イベントが開催されました。 このイベントは、北海道十勝の小豆農家の森田農場さんと、じんちゃん食堂さん、そして、和菓子職人の岩崎健一さんの3者によるコラボレートで実現されました。 路上販売の様子をレポートします。 土曜日のお昼...
パリで 小豆のイベントが開催されました

パリで 小豆のイベントが開催されました

北海道十勝の小豆農家、森田農場さんが、パリのレストランやサロンド・テのパティシエさんに自家農場産の小豆を使っていただけるよう、森田農場産小豆の使い方や特性をプレゼンテーションされるイベントが、2020年2月10日にパリで開催されました。 イベントに同行取材させていただいたので、イベントの様子をご報告します。 パリの和菓...
【報告】「どら焼きオンラインスクールプロジェクト」クラウドファンディングで112%達成

【報告】「どら焼きオンラインスクールプロジェクト」クラウドファンディングで112%達成

報道発表用資料 小豆と和菓子のあるライフスタイルを世界にひろげる「azuki magazine」(運営 みかんぐみ株式会社 神奈川県藤沢市 代表取締役 和田美香)は、Sushiが世界でポピュラーな日本食になっているように、どら焼きも世界でだれもが食べる和菓子になることを目標に、「どら焼きオンラインスクール」を立ち上げる...
【開催報告】世界の小豆食べ比べパーティー ヌーボー編

【開催報告】世界の小豆食べ比べパーティー ヌーボー編

小豆には、日本の伝統と、健康の、両方が詰まっている。 この2つのストーリーを、いかに語りつくすかが、今後、日本も含めた世界中で、美味しい小豆を食べたいと願う消費者を増やすための鍵になるということを強く感じさせてくれた会でした。 2019年11月30日(土)東京 五反田の会場に、31名もの方がお集まりいただき、とても濃い...
どら焼きが世界で寿司みたいにポピュラーな食べ物になる日を創るプロジェクト

どら焼きが世界で寿司みたいにポピュラーな食べ物になる日を創るプロジェクト

報道発表用資料 2019/10/22 みかんぐみ株式会社 どら焼きがスシみたいに世界で人気の和食になる! Kickstarterで「どら焼きオンラインスクールプロジェクト」10/22開始 小豆と和菓子のあるライフスタイルを世界にひろげる「azuki magazine」(運営 みかんぐみ株式会社 神奈川県藤沢市 代表取締...
【みはし】あんみつ、ってB級グルメなんです

【みはし】あんみつ、ってB級グルメなんです

みはしは、昭和23年に東京、上野で創業された、あんみつ屋さんです。 みはしが、人気のあんみつ屋さんとして今あられるわけを、お聞きしてきました。 3つの柱が、みはしの味を支えてくれていることを知りました。 お話しくださったのは、あんみつ みはしの、代表取締役佐藤様と、工場長の 新飯田様です。 【1、不変を生み出すのは毎日...
【レシピ】小豆ともち麦のチェ

【レシピ】小豆ともち麦のチェ

ベトナムのポピュラーなスイーツ「チェ」を、日本の食材、azukiでつくってみたらきっとおいしい、とベトナムにゆかりのある知人に背中をおしてもらって、つくってみました。 ゆで小豆と、ゆでたもち麦をあわせるだけで、とっても簡単です。 ほっこりする甘さが、口もお腹もとても満足させてくれる、相性のいい組み合わせになりました。 ...
【イベント案内】ぶっとびアレンジどら焼きをたべよう!

【イベント案内】ぶっとびアレンジどら焼きをたべよう!

定番のどら焼きもおいしいけど、いろんなアレンジがあったら、また違った美味しさを楽しめそう、というアイデアを膨らませたことないですか?   「ぶっとびアレンジどら焼きを食べて楽しむ会」を開催します。   Dorayaki学校オンラインスクールを来年8月に英語版でリリースします。 動画教材つくるため、クラウドファンディング...
【レシピ】小豆のキーマカレー

【レシピ】小豆のキーマカレー

ひき肉のカレー味に、すこし固めにゆでた小豆がはいると、相性がいいです。 小豆がはいることで、ひき肉が少なめでも、ボリューミーで満足感高めな一品になります。 カレールーを使わず、カレー粉だけを使うので、ボリューミーだけれども、口のなかはさっぱりです。 【材料】(2人分) ゆであずき  150g 豚ひき肉   50g にん...
Return Top