パリ-じんちゃん食堂でのどら焼きイベントに大行列和田 美香2020年9月23日2020年2月8日、パリのバスチーユ地区の日本食レストラン「じんちゃん食堂」で、路上どら焼き販売イベントが開催されました。 このイベントは、北海道十勝の小豆農家の森田農場さんと、じんちゃん食堂さん、そして、和菓子職人の岩崎健一さんの3者によ...
【グルテンフリー】小豆粉でつくるシフォンケーキ和田 美香2021年1月2日小豆粉でつくるシフォンケーキのレシピご紹介です。 作り方の基本は,小麦粉をつかったシフォンケーキの手順と同じです。 ただ、小豆粉の水分含有量が、小麦粉とちがって、調整が必要です。 すんごい、しっとり感があっておすすめシフォンケーキになりまし...
どうして小豆を一晩水につけなくてもいいのか?Azuki編集部2020年9月22日小豆を煮る前に、水に一晩つけるレシピ本もあります。 しかし、わたしたちazuki magazineでは、いまでは一晩水につけなくても、すぐ炊きはじめてもらっていいんですよとお伝えしています。 そうすると、「なぜですか?」という質問をいただき...
【報告】「どら焼きオンラインスクールプロジェクト」クラウドファンディングで112...和田 美香2019年12月16日報道発表用資料 小豆と和菓子のあるライフスタイルを世界にひろげる「azuki magazine」(運営 みかんぐみ株式会社 神奈川県藤沢市 代表取締役 和田美香)は、Sushiが世界でポピュラーな日本食になっているように、どら焼きも世界でだ...
5Jul2018【動画】失敗しない小豆の炊き方3つのポイント和田 美香約 1 分あんこのつくりかた動画定番レシピ失敗しないあんこの炊き方の記事の人気が高いので、動画にしました! あなたも、この動画をみたら、失敗なくあんこがつくれます! 動画はコチラ↓ ↓ ↓ 記事はコチラ 失敗しない基本のあんこづくり 動画撮影編集協力 あらいまりぞう ABOUT THE AUTHORAzuki編集部編集長和田 美香むくみやだるさで仕事も子育ても苦しかったとき、小豆玄米ごはんや、オリジナルの小豆シリアルを毎日食べることで、調子をとりもどす経験をする。もともと美容業界で働いていており、内面から輝く美容には、毎日の食も大切と実感していたことから、小豆のよさを世界の女性に伝える大使としてAzuki.tokyoの活動を始める。RECENT POSTED2021年1月2日アレンジレシピ【グルテンフリー】小豆粉でつくるシフォンケーキ2020年9月23日海外情報パリ-じんちゃん食堂でのどら焼きイベントに大行列2020年9月21日海外情報パリで 小豆のイベントが開催されました2019年12月16日イベント【報告】「どら焼きオンラインスクールプロジェクト」クラウドファンディングで112%達成和田 美香の記事一覧