小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

Azuki( 2 )

Tagged
本和菓衆の催事にゆくとどうして楽しいか

本和菓衆の催事にゆくとどうして楽しいか

老舗和菓子店は、敷居が高いとおもっていませんか。 今日は、そんな尻込みをとりはらってくれる集団と出会えるお話しです。   ご紹介する和菓子屋さんの集団は、老舗和菓子屋の若手当主が集まり、新しい菓子文化の創出を模索しようと結成された「本和菓衆(ほんわかしゅう)」です。 本和菓衆は、2013年10月に、三越日本橋...
小倉大納言を里帰りさせた井筒ッ八橋本舗の心意気から学ぶ

小倉大納言を里帰りさせた井筒ッ八橋本舗の心意気から学ぶ

ナチュラル・スマートに生きる女性のための小豆物語をお届けする、azuki magazine。 テレビドラマで、バリバリのキャリアウーマンの主人公が、歴史好きの女子という設定で、どうして歴史が好きなのかと問われたとき、こう答えていました。 「歴史に没頭していると、自分はなんてちっぽけな存在なんだと思えてくるから、また元気...
発酵小豆でやわらか鶏もも肉のオーブン焼き

発酵小豆でやわらか鶏もも肉のオーブン焼き

美と食のライター岡田尚子です。 小豆を麹で発酵させた発酵小豆を前回ご紹介しました。 ゆで小豆に麹を加えて発酵させると甘い発酵小豆になります。 発酵小豆のレシピはこちらです。 この発酵小豆でマリネした鶏肉はやわらかく味がしっかりしみ込んで、また砂糖やみりんを使うことなく、ほんのり甘味がつきます。 パンにはさんでサンドイッ...
小豆玄米がゆ 

小豆玄米がゆ 

美と食のライター岡田尚子です。 お赤飯はめでたい席に、おかゆは体調がすぐれないときに、 それぞれ食べる機会があっても、小豆粥となると、なかなかありません。 ましてや玄米で、となるとなおさら、遠のきますね。 古来から日本では、15日に小豆粥を食べる風習がありました。 食べたいと思ったときに、簡単につくれるようなレシピです...
スーパーフード小豆がハイパー進化をする?発酵小豆のお話

スーパーフード小豆がハイパー進化をする?発酵小豆のお話

美と食のライター岡田尚子です。 赤い小豆はやはりスーパーフードで、しかもハイパー進化をするというお話を伺ってきました。 小豆生産農家の森田農場 専務取締役 森田里絵さんが 「第3回 ウエルネスフードジャパン(あぐりフォーラム)」で登壇されました。 食と健康をつなぐ食品・飲料・素材専門展示会が東京ビッグサイトで開催され、...
和菓子屋さんの1日

和菓子屋さんの1日

ちいさいとき、パン屋さんや豆腐屋さんの一日って朝はやいお仕事なんだなあ、と絵本で読んだ記憶ありませんか。   和菓子屋さんも、朝早くから始まるお仕事です。 和菓子職人さんの1日を追った絵本作品があれば、子供にもより身近な食べ物になるだろうにと探して見たのですが、みつけられませんでした。   であれば...
開発部 菓子・食品・DCチーム 課長 豆谷 希さんと、 開発部 菓子・食品・DCチーム 課長 荻原 佳典さん (2018年5月取材時点)

井村屋のゼロワンへの挑戦 その1~~~今までにない小豆の食べ方を提案する 『煮小豆』編~~~

井村屋さんと聞けば、小豆やあんこが好きな方は何を思い浮かべますか? あずきバーでしょうか。 それとも、ゆであずき? 井村屋さんは2017年に、創業120年、会社設立70周年を迎えられました。 新商品を続々と販売されるなか、とても気になった商品が2つありました。 1つは、煮小豆シリーズと、もう一つはスポーツようかんです。...
小豆の生産地十勝の「森田農場」さんでちょっとだけお手伝いしてきました

小豆の生産地十勝の「森田農場」さんでちょっとだけお手伝いしてきました

美と食のライター岡田尚子です。 このazukiサイトでお世話になっている森田農場さんにちょっとだけ お邪魔して、お手伝いしてきました。 滞在時間約4時間でしたが、小豆の畑と小豆を育む空気に触れられて とってもハッピーな旅でした。 札幌から車で約2時間半、今回はazukiのメンバー以外にも総勢15人でお邪魔しました。 ワ...
イベント報告「お腹いっぱい小豆をたべて健康美人になろう」

イベント報告「お腹いっぱい小豆をたべて健康美人になろう」

料理、デザート、パン、調味料…と小豆づくしの食事をしたことはありますか? 「お腹いっぱい小豆をたべて健康美人になろう」ということで、2018年5月27日日曜日に鎌倉 古民家スタジオ・イシワタリにて、小豆を罪悪感なくたっぷりたべて、健康美人になる、参加して、学んで、食べて楽しむイベントを開催致しました。 イベントプログラ...
小豆をもっと気軽にヘルシーにおいしく!製品化へのプロジェクトが始まりました

小豆をもっと気軽にヘルシーにおいしく!製品化へのプロジェクトが始まりました

美と食のazukiライター岡田尚子です。 編集長の和田が告知いたしましたイベントが開催されました。 「試食兼、小豆づくしのランチしながら、健康食品づくり企画に参加しませんか。」 甘い小豆?甘くない小豆?朝?夜?どんな時に食べたいですか? 皆さんの様々なご意見をお聞きしたくて、うずうず。 azuki編集部の呼びかけに応じ...
Return Top