小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

食べ歩きレポ( 3 )

Category
あんみつみはしのクリームあんみつ

ゆるいつながりがきっかけで、気分はあんみつ親善大使

パンダのいる動物園に美術館・博物館、アメヤ横丁、東北の玄関口、と様々な顔を持つ上野。上野恩賜公園の桜は、日本で一二を争うほど有名といってよいでしょう。上野には、私が足繁く通うあんみつ屋「みはし」があります。 きっかけは友人の一言でした。「みはしのあんみつは、なぜかおいしくて通ってしまう。日暮里出身の友人に勧められたんだ...
吉はし 「野の花」

吉はし 「野の花」

  春まだ浅い金沢に行ってきました。 彼の地もまた、和菓子の文化が花開く街。 ということで、金沢の上生菓子(お茶席などで使われるお菓子)を紹介します。 お店の名前は「吉はし」。この名前でググると「幻」とか「別格」とかいう言葉が躍っていました。 注文のみ受け付けで、店売りもなし、デパートなどにも卸してないという...
なが餅笹井屋のなが餅

伊勢で赤福と一緒に食べてほしい「なが餅」

2016年に行われたG7伊勢志摩サミット。安倍晋三首相は、開催地の選定理由を「伊勢神宮は悠久の歴史をつむいできた。リーダーたちに日本の精神性に触れていただくには大変よい場所だ。志摩には日本の原風景といえる美しい自然がある。ぜひ日本のふるさとの情景を肌で感じてほしい。」と述べています。 その伊勢神宮を参拝したほとんどの人...
元町珈琲小倉トースト②

名古屋名物、魅惑の「小倉トースト」はいかがでしょうか?

焼き立てのトーストにバターを塗り、小倉あんを贅沢にトッピングした「小倉トースト」。名古屋では、「小倉トースト」が名物として多くの人に支持されています。 発祥は大正時代。かつて名古屋栄に「満つ葉(まつば)」という喫茶店がありました。もともとは和菓子店だったこともあり、あずきは身近な食材として扱われていたようです。 メニュ...
たい焼きを食べながら我が子の幸せを願う

たい焼きを食べながら我が子の幸せを願う

東京には三大たい焼きなるものがあります。四ツ谷「わかば」、人形町「柳屋」、麻布十番「浪花家総本店」。浪花家総本店は「およげ!たいやきくん」の舞台になった店でもあります。しかし、私の思い入れがあるのは東京三大たい焼きではなく、浅草橋にある鳴門鯛焼本舗なのです。 日本には、3月3日に「雛祭り」という女の子の健やかなる成長を...
ペストリーのように和菓子が何個も皿に盛られるパリ

ペストリーのように和菓子が何個も皿に盛られるパリ

2016年11月、パリで唯一、自家製餡で和菓子を提供する菓子店がオープンしました。 Patisserie TOMOといいます。餡を練っておられるのは、和菓子職人・シェフの村田崇徳さん。 2017年1月、TOMOさんに行ってきました。 平日の昼下がり、30席ほどの広さの店内は、つぎつぎ入ってこられるフランス人のお客様でい...
池袋のどらやき「すずめや」

池袋のどらやき「すずめや」

どら焼きの名店は東京都内にいくつもありますが、こちらの和菓子店は まだオープンして間もない和菓子店ですが、人気の店となっています。 池袋から徒歩7~8分、車が行き交う大通りの喧騒も届かない路地裏の 間口4~5間(幅2~3m位)ほどの和菓子屋さんです。 ちいさなかわいい和菓子屋さん。 しかし、凛とした佇まいに和菓子に対す...
浅草観光はふわっふわどら焼きで〆よう

浅草観光はふわっふわどら焼きで〆よう

東京観光のハイライトといえば浅草寺ではないでしょうか。見所や名物グルメはたくさんあれど、亀十のどら焼きで〆るのが私のお決まりコース。 TVやガイドブックで見た雷門をくぐり、外国人が好きそうな日本モノで溢れる仲見世を抜け、参拝を済ませます。昔からの吉凶比率を守っているため凶が出ると噂のおみくじを引いたら、隅田川のほとりで...
2個買い必須のあったかどら焼き

2個買い必須のあったかどら焼き

ドラえもんも大好きなどら焼き。 昔から慣れ親しんだ和菓子ですが、お店によって味の違いがあるとは考えもしませんでした。しかし、上野にあるうさぎやのどら焼きを食べたときの衝撃は忘れられません。「どら焼きって、こんなにおいしい食べ物だったんだ。こんなに幸せな気分になれるんだ。」と度肝を抜かれるとともに、ホッコリ幸せな気分にな...
東京のパリ発 脇役あんこスイーツ

東京のパリ発 脇役あんこスイーツ

おはぎやぜんざい、最中、きんつば。「主役あんこ」もいいですが、たまには「脇役あんこスイーツ」はいかがですか? 神楽坂は、パリに似ていると密かに人気の街です。風情を感じる石畳に、おしゃれな店が立ち並ぶ街並みがパリを彷彿とさせるとか。 第1子出産後の2012~2014年、私は母乳マッサージのため神楽坂近辺に通っていました。...
Return Top