小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

和菓子( 2 )

Tagged
パリでの小豆のアトリエ参加報告会

パリでの小豆のアトリエ参加報告会

パリにて今年1/9に開催された、「小豆のアトリエ」の参加報告会を開催します。 北海道十勝で小豆を育てておられる森田農場さんが、パリで唯一手練り餡のどら焼きを作っておられる村田さんの和菓子店「TOMO」にて、小豆のおいしい食べ方を広げようと開催されたコラボイベントの様子をお伝えします。 森田農場さんおすすめのあんこづくり...
ペストリーのように和菓子が何個も皿に盛られるパリ

ペストリーのように和菓子が何個も皿に盛られるパリ

2016年11月、パリで唯一、自家製餡で和菓子を提供する菓子店がオープンしました。 Patisserie TOMOといいます。餡を練っておられるのは、和菓子職人・シェフの村田崇徳さん。 2017年1月、TOMOさんに行ってきました。 平日の昼下がり、30席ほどの広さの店内は、つぎつぎ入ってこられるフランス人のお客様でい...
おはぎの作り方

おはぎの作り方

おはぎは、地方や季節で呼び名が様々にある日本人にとって身近で、生活に根ざした小豆菓子です。 アメリカやヨーロッパで、いろんなマフィンやクッキーに、それぞれの家庭にレシピがあるように、 おはぎは、祖母や母の、また故郷の味なのです。 おはぎの基本はおもちを小豆餡で包んだものをいいます。 もち米と小豆はどちらも栄養価が高く、...
東京のパリ発 脇役あんこスイーツ

東京のパリ発 脇役あんこスイーツ

おはぎやぜんざい、最中、きんつば。「主役あんこ」もいいですが、たまには「脇役あんこスイーツ」はいかがですか? 神楽坂は、パリに似ていると密かに人気の街です。風情を感じる石畳に、おしゃれな店が立ち並ぶ街並みがパリを彷彿とさせるとか。 第1子出産後の2012~2014年、私は母乳マッサージのため神楽坂近辺に通っていました。...
おはぎ?ぼたもち?名前の由来について

おはぎ?ぼたもち?名前の由来について

おはぎ(ぼたもち)は日本の仏事「お彼岸」に、おやつに、よく食べる小豆菓子です。 蒸かしたり、炊いたりしたもち米を荒くつぶして丸め、まわりを餡で包みます。 ぼたもちには(現代ではほとんどつかわれていませんけれども)季節によって呼び名が変わります。 春は、牡丹が花咲く季節であり、形がにているとのことから、ぼたもちとされます...
Return Top