小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

イベント( 3 )

Category
外国人参加者のみなさん

鎌倉古民家で国際交流イベントを開催しました

2017年11月11日土曜、鎌倉 古民家スタジオ・イシワタリにて国際交流イベントを開催しました。イシワタリでのazukiイベントは、7月の「小豆とスパークリングワインの食べあわせを楽しむ会」に続き2回目。当日は、外国籍の方8名、講師3名を含む26名にお集まりいただきました。 表千家茶道講師 宋華さんと抹茶シャカシャカ体...
SNSに食べ歩き記事をのせたりブログを書いたり、それからメディアに投稿したり。写真で美味しさをつたえることで、次に記事を読んでもらえる効果がうまれます。中身も勝負。でも見た目も大事。もし食べ物の撮影テクニックでお悩みの方いらしたら、あなたのお役にたてます。

好きな和菓子をおいしく撮りたい!(コンパクトカメラ専用の撮影講座のご案内)

大好きな和菓子や食べ物を記事やブログにアップしたとき「美味しそう~」と共感してもらいたいですよね。 もっとたくさんの方に、美味しさが伝わるようにしたい! そのために、写真を撮影するテクニックを知りたい! そんなあなたに、お薦めの撮影講座のご案内です。 開催概要 (テーマ)  コンパクトカメラで、共感を呼ぶ和菓子を撮影す...
11/11で小豆と抹茶のイベントのときにお見せしたご説明用写真です。

抹茶(maccha)のえらびかたと、茶道具について(11/11macchaとazukiイベントの解説)

本記事は、11月11日に鎌倉にて開催された「小豆と抹茶と甘酒で国際交流!」のイベントにて、抹茶について宗華さんからお話しいただく内容をお伝えしています。 毎日の生活のなかで、小豆と抹茶を楽しんでいただくヒントにしてください。 ■抹茶の選び方 少し値段の高い抹茶を買う。抹茶の値段は味に比例します。 値段の安い抹茶は総じて...
無鄰菴でAzukiイベント開催しました

無鄰菴でAzukiイベント開催しました

2017年10月8日 京都は南禅寺界隈にある、旧山縣有朋邸「無鄰菴」にてAzukiイベントを開催しました。 20人を超えるゲストをお迎えし、賑やかに、楽しい学びのひと時でした。 まずは「あんこ当てクイズ」!!が始まりました。 5種類のあんこを食べ比べて、どれがどの用途のあんこなのかを当てる、というもの。 用意されたのは...
無鄰菴でazukiイベント開催しました。趣のあるお庭を2階からながめながら、明け放した窓からとてもいい風が吹いていました。この会場に決めたのは、京都のazuki編集部員で今回抹茶担当をしてくれた山本香菜さんが、「景色もごちそうです」と勧めてくれたからでした。ここにしてよかったー。

砂糖がはいってても、あんこは罪悪感がないおやつになる?

餡の甘さのトレンドは、糖度がだんだん落ちてきています。 それでも、餡になるには、小豆と砂糖の出会いは必須です。 糖質を少なくしようとするこのご時世のなか、小豆の健康機能を訴えるazuki magazineを立ち上げてからも、編集長でありながら、小豆と砂糖の切っても切れない関係を、ずっと密かに迷っていました。 あんこを悪...
和菓子に使われる餡子の違い、分かりますか?

和菓子に使われる餡子の違い、分かりますか?

美と食のライター 岡田尚子です。 2017年10月8日 よく晴れた日曜日、京都「無鄰菴」でazukiイベントが行われました。 老舗の製餡所様にお越しいただき、製餡にまつわるお話を伺うことが出来ました。 多くの餡子好きな方にお集まりいただき、 「これはどの和菓子に使われる餡子でしょう?」 とクイズ形式にして、真剣に楽しく...
鎌倉古民家イベントのランチは 小豆とベーコンのキッシュ!

鎌倉古民家イベントのランチは 小豆とベーコンのキッシュ!

鎌倉の古民家「イシワタリ」で開催されるazuki イベントはもうチェックされましたでしょうか? お抹茶シャカシャカ、甘酒、ルーマニア菓子クルトシュを楽しむイベントの前には、 編集部員で料理人 岡田がランチをご提供します。 もちろん小豆を使ったお料理が入りますよ。 menuは下記を予定しています。 小豆とベーコン砕きパル...
日本のスーパーフードmacchaと、飲む点滴の甘酒と、腸内美容の味方のazukiが一同に楽しんでいただけるイベントです。ルーマニアのクルトシュも楽しんでいただけます。

小豆と抹茶と甘酒の、身体にいいおやつで日本を感じよう!  ----日本を伝える国際交流イベントで、抹茶シャカシャカ体験できます----

日本の伝統食「あんこ」「抹茶」「甘酒」をおやつとして食べ合わせしながら、体験型国際交流の場を楽しみませんか。 抹茶は、お作法の一部分をご紹介し、ご自身でしゃかしゃかして飲んでいただく体験もしていただけます。 また、特別ゲストで、ルーマニアの伝統菓子クルトシュが、あんことコラボいただけます。 クルトシュを通じて、ルーマニ...
10/8イベント案内 どら焼きとあんパンの餡は同じ?食べくらべて餡博士になろう!

10/8イベント案内 どら焼きとあんパンの餡は同じ?食べくらべて餡博士になろう!

あんこ好きなあなた。 どら焼きの餡と、最中の餡と、あんパンの餡、あんこの中にも種類があるのをご存知ですか? 大福用の餡、最中用の餡といった具合に、菓子職人さんは、最後にどんなかたちで食べていただきたいかによって、餡を作り分けておられます。 あんこ好きのみなさま向けに、楽しんでいただきながら、小豆やあんこにさらに詳しくな...
チュニジア料理は野菜たっぷり!試食会を開催しました。

チュニジア料理は野菜たっぷり!試食会を開催しました。

美と食のライター・料理人の岡田です。 チュニジアという国はどんな国か、ご存知ですか? アフリカ大陸の北部、エジプトやモロッコなどの並びにある国です。 地中海に面した温暖な北部と南部はサハラ砂漠を有します。 北アフリカのチュニジアやモロッコに10年住み、 北アフリカ家庭料理をこよなく愛する MOMOYAMAさんにチュニジ...
Return Top