小豆と和菓子が主役のライフスタイルマガジン

和菓子店紹介

Category
【みはし】あんみつ、ってB級グルメなんです

【みはし】あんみつ、ってB級グルメなんです

みはしは、昭和23年に東京、上野で創業された、あんみつ屋さんです。 みはしが、人気のあんみつ屋さんとして今あられるわけを、お聞きしてきました。 3つの柱が、みはしの味を支えてくれていることを知りました。 お話しくださったのは、あんみつ みはしの、代表取締役佐藤様と、工場長の 新飯田様です。 【1、不変を生み出すのは毎日...
京菓子をささえる気持ち。地産地製の「ふじ幸」。

京菓子をささえる気持ち。地産地製の「ふじ幸」。

京都でつくっている菓子を、京菓子といいます。 だから、菓子を京都でつくっていても、材料は、さまざまなところからやってきます。 そんななか、京都産の大納言小豆をつかった菓子づくりにこだわっておられる和菓子屋さんがあると、京都大納言の生産者さんからお聞きしました。 ぷっくり大きな大納言小豆をつかった菓子なんて、見るだけでも...
女性に嬉しいあったか薬膳スイーツ。【焼き麩ぜんざい】【成城 あんや】

女性に嬉しいあったか薬膳スイーツ。【焼き麩ぜんざい】【成城 あんや】

寒くなってくると、あったかい、ぜんざいが食べたくなります。 筆者は、以前からずっと、「草餅があるのに、なんで草餅ぜんざいって、どこにもないんだろう。鉄分補給とか、女性に嬉しいパワースイーツなのにー」とずっと探していました。 見つけましたよ! 成城にある「あんや」さんの、「焼き麩ぜんざい」。 焼かれた草餅麩が、ぜんざいの...
食べながらあんこの起源で話がはずむ 塩あん菓子 関東3選

食べながらあんこの起源で話がはずむ 塩あん菓子 関東3選

塩と小豆餡の組み合わせの、さっぱり味の餡菓子を選びたい時がある。   今日ご紹介するのは、しゃっきりしたいとき、素材の味にふれたいとき、歴史好きな友や知人と珍しい話題が欲しいときの、塩あん菓子をおすすめする。 関東で伝統の塩とあんを語るなら、この3つを食べてから語りたい。   あんこあられ(東京 両...
力餅2

もち米100% 添加物なし。鎌倉老舗力餅家のあんこ餅「権五郎力餅」

多くの文化財や美しい景観で名高い鎌倉。 海も山も街も歴史的建造物も楽しめることで、通年賑わいが絶えないスポットです。 江ノ島電鉄長谷駅から徒歩約5分、必ずや足を止めて外観を見まわし 中を覗いてしまう店構え、そこが力餅家(ちからもちや)です。   私が高校生だった時に鎌倉遠足があり、グループでコースを決めて寺社...
井伊直弼も食べたかも?! いと重 道芝

井伊直弼も食べたかも?! いと重 道芝

創業文化六年、彦根藩井伊家御用達の和菓子店 いと重菓舗は、彦根城にほど近く、夢京橋商店街から一筋外れたところにある上品な佇まいのお店です。 彦根に来たからには、彦根の老舗和菓子を食べてみたい!ということで行ってきました。イートインはなかったので、棹物(羊羹やういろうなど、細長い形状で、切り分けて食べるお菓子。棹菓子とも...
いがまんじゅう

赤飯にくるまれたあん入りまんじゅう!埼玉県の郷土菓子「いがまんじゅう」

いがまんじゅうは、埼玉県県北(鴻巣市・羽生市・加須市・久喜市あたり)で古くから親しまれている郷土菓子です。 一見赤飯おにぎりのようですが、赤飯の下はあん入りのまんじゅうです。 農林水産省選定の全国郷土菓子百選に選ばれ、祭りや祝い事の縁起物として地域に喜ばれています。 羽生市出身の友人に「是非食べてもらいたい」と以前から...
端午の節句に たねや 柏餅

端午の節句に たねや 柏餅

彦根に遊びに行ってきました。彦根といえば滋賀、滋賀といえばたねやさんということで、彦根城近くのお店に。 魅力的なお菓子がたくさんありましたが、ここは時季のものということで「柏餅」をチョイス。この時店頭にあったのはこしあんでしたが、もう少し早い時間だと、粒あんと味噌あんもあるようでした。 家に帰って早速いただきます。大き...
舟和ぱん玉

舟和のあんこ玉がパンダになった「ぱん玉」

あんこ玉と芋ようかんで有名な、創業1902年の舟和。 私が食してきた数多くの市販和菓子で、最も古い記憶が舟和のあんこ玉です。 超シンプルながら、艶やかで雑味のないなめらかな舌触りは、幼い私にもわかる旨さでした。   その舟和が、2015年春からJR上野駅構内『ecute(エキュート)上野』限定で、かわいいパン...
いちご豆大福断面

和菓子業界に革命を起こした大角玉屋「いちご豆大福」

約30年前、和菓子業界に新たな歴史が誕生しました。 すでに和菓子を食べ歩いていた私は、この衝撃を今でもよく覚えています。 いちごが丸ごと入った大福の発売です。 「大福にフルーツ?いやいや、邪道だわ・・・」とは当時の私の声。 一時的な話題狙いだろうと思いきや、いちご大福は瞬く間に全国的ブームを巻き起こし、今も人気が衰える...
Return Top